せっけんカフェ報告@尾張旭センター
開催日:2025年03月13日
3月13日(木) 10:00 〜12:00
会場:尾張旭センター
参加者:15名
主催:環境委員会(つばさエリア共催)
1 合成洗剤と石けんの違いを説明する動画を視聴 せっけんについてのアンケートを記入
2 ダウンジャケット手洗いの実演
3 アンケートを元に参加者の質問をうけ、皆で共有し、正しい使い方を学ぶ
(消費材のケーキ、お菓子を食べながら、カフェタイム)
せっけんハンドブック、カタログ、展示してある洗濯に関する消費材を交えて、説明を行ないました。
環境委員のアドバイスもあり、使い方の説明に皆さん納得していました。
開催の感想
・せっけんをまだ使っていない人(1名)
・使っているけどうまく使えていない人(沢山)
・長く使っているけど疑問もある人(2名)
加入して間もない方からは、たくさんの情報を一度に聞いて頭が混乱しているという声も。
12月に加入したばかりで何も分からないので、こんな情報(イベント)開催を教えて欲しい!
育休中なので色々勉強したい!
すぐ壁にぶつかって迷うかと思うので、また開催して欲しい!
若い方がたくさん参加されてよかった。
一方的に話を聞くというスタイルではなく話しやすくて良かったなど好意的な感想が多く寄せられました。
会場:尾張旭センター
参加者:15名
主催:環境委員会(つばさエリア共催)
1 合成洗剤と石けんの違いを説明する動画を視聴 せっけんについてのアンケートを記入
2 ダウンジャケット手洗いの実演
3 アンケートを元に参加者の質問をうけ、皆で共有し、正しい使い方を学ぶ
(消費材のケーキ、お菓子を食べながら、カフェタイム)
せっけんハンドブック、カタログ、展示してある洗濯に関する消費材を交えて、説明を行ないました。
環境委員のアドバイスもあり、使い方の説明に皆さん納得していました。
開催の感想
・せっけんをまだ使っていない人(1名)
・使っているけどうまく使えていない人(沢山)
・長く使っているけど疑問もある人(2名)
加入して間もない方からは、たくさんの情報を一度に聞いて頭が混乱しているという声も。
12月に加入したばかりで何も分からないので、こんな情報(イベント)開催を教えて欲しい!
育休中なので色々勉強したい!
すぐ壁にぶつかって迷うかと思うので、また開催して欲しい!
若い方がたくさん参加されてよかった。
一方的に話を聞くというスタイルではなく話しやすくて良かったなど好意的な感想が多く寄せられました。


●鳥谷とと。作