ここからサイト内共通メニューです。

陽だまりカレッジ

生活クラブ愛知の文化講座事業です。講座の講師は、生活クラブの組合員活動から生まれたワーカーズ・コレクティブ講師の会リシェのメンバーです。生活クラブ愛知とワーカーズ・コレクティブ講師の会リシェは、対等互恵の提携関係基本契約及び業務委託契約(講師の派遣等)を締結しており、ともに協力して陽だまりカレッジの運営に取り組んでいます。
「小さな子どもがいてなかなか講座に参加できない」という声に応える「陽だまりカレッジ 育みルーム」も好評開催中です。託児を準備しているので子育て中の方にピッタリです!
陽だまりカレッジ

最新の陽だまりカレッジの情報
自宅で受講できるオンライン講座・センター開催講座の両方について、受講者を募集しています。募集情報は以下のニュースをご確認ください。

講座の持ち物・材料費・定員

センター講座及びオンライン講座の申込みはコチラ!!
陽だまり講座受講者(トランポビクス、骨盤美人体操)の感想はコチラ!
(陽だまりカレッジニュース109号の記事からの転載です)


受講申込は簡単!以下に記入して「確認画面へ」をクリックして下さい。確認画面で情報を確認のうえ、送信ボタンを押してください。正常に届けば生活クラブから申込確認メールが自動的に返信されます(入力されたメールアドレスに届きます)。
オーダー型陽だまりカレッジ

オーダー型陽だまりカレッジのチラシはコチラ!
■自分たちで受講者を集める講座です(友人だけでの受講も可能になります)。開催希望日(第3希望まで)や会場(名古屋・尾張旭・豊田・豊橋及び岡崎ひだまり館)についてのリクエストができます。日程や場所だけではなく、講座内容についても相談できます。 
(日程等で講師の都合がつかず、ご要望にお応え出来ない場合もあることを、あらかじめご了承願います)
便利な受講申込フォームはコチラ

■申込は希望日の1 ヶ月以上前にお願いします。
■プラス500円で、未加入者の方でも受講できます。
■およその人数を申し込み時点でお知らせください。
■人数確定〆切は開催1週間前。参加者氏名・組合員コードをお知らせください。(ガーデニング・料理系講座の〆切は2 週間前です)
■材料費は別途かかります。詳しいことは事務局までお気軽にお尋ねください。

【書面による受講申込】
申請書はコチラ⇒WORD版申込書.doc , PDF版申込書.pdf
最も早い開催希望日の1ヶ月前までに提出してください。
■プリントアウトして記入していただいても、Word版に直接打ち込んでいただいても構いません。メール添付も可です。
混載便で提出もしくはファックス(052-899-0802)、あるいはメールに添付してwataru.nishio@s-club.coopに送ってください。

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

生活クラブ愛知 公式SNSでお役立ち情報を配信中!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。